何か虚しいな…◆qBMinamin.の岩崎みなみとヘッドホンと携帯デバイス等等ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フィリップスのSHP8900ってのを買いました
某掲示板にて信者とアンチが暴れているのを見て興味がそそられました フィリップスと言えば以前SHE9700と言うイヤホンを購入し、そのコストパフォーマンスの高さに驚かされましたが、今回もすばらしいCPっぷりを発揮してくれそうな予感です 因みに6700円でした 6000円切ってると喜んで注文したら送料で900円も取られました、畜生… 箱は普通の箱、強いて言うならややしっかりした作りかな やたらHiFiを唄ってます この価格のものでHiFi言うんじゃねーと言いたくなりますが 付属品にヘッドホン収納ケースが付いてるのですが、どう見ても弁当箱袋w 大抵の弁当箱がすっぽり収まるサイズで、こいつは利用価値大かも 他は6.3φ変換プラグとコード、コード束ね布が付属 コードは着脱可と、この価格帯では非常に珍しいですね コード束ね布が非常に使いやすく、長すぎる布を綺麗にまとめられます 作りはプラスチックながらもがっしりしていて安っぽさを感じさせません 上質プラスチックって感じ 装着感がまた見事で、ヘッドバンド、ヘッドパッドは適度柔らかくストレスレス 軽い装着感ですが、その分ややずり落ちやすいですかね… まあかなり付け疲れは無さそうです やはりこの辺で価格以上の満足度を与えてくれます だいたいのヘッドホンって質感見た目は価格以下なことが多いんですけども… では、肝心の音ですが… かなりデジタルチック…? 全体に音が軽く、シャカシャカ 重心は低音寄りで、初めて聴くと、およ?何か音が落ち着いてる…と感じます 低音ですが、かなり出ているにも関わらず篭もることがありません しかしながら下までは伸びておらず重低音部は寂しいです あまり音圧で聴かせる、詰まった低音ではなく、ジャカジャカ 低音を肉抜きして軽くした感じと言えば良いでしょうか? 音場は広いですがそこに低音がぼわっと広がると言う感覚は全く無く、ひたすらに余分な低音をそぎ落としてます、さわやかですね ボーカルはスレンダー、クールにまとまってます 位置としては結構遠くから出ているにも関わらず張り出していて拾いやすく、あまり他の帯域から邪魔される印象は受けません 開放型なのでボーカルの窮屈さは感じず、美しく抜けていきます 高音はザラついていて、この辺もジャカジャカしてます 丸みはありませんが、あまり上まで伸びてない上に軽いので、痛くはないですね ジャカジャカするせいでかなり目立ちます 全体として、重み、力強さを感じさせない、空気のように軽く鳴るヘッドホンです でも、軽いんだけど、きちんと色が付いてると言いましょうか、物足りなさはあまり無いんですよね バネがビョンビョン跳ねるような、何とも面白い鳴り方をします 締まりのない低音を確保しながら全く篭もりが感じられないのは、奇跡的な音だと思いますよ ただ、薄っぺらいですね、ボーカルに顕著に出ますが、やや余韻が希薄すぎます この辺をもうちょい上手く鳴らせるようになればなあ…と思いますね 解像度は価格以上、さっぱりした音のため音の粒を拾いやすいですが、あまり粗は気になりません 音圧や刺さる高音は無いものの、ジャカジャカした音は心地よさと適度な刺激があって聴きやすさとノリの良さを両立してます スピード感も良くドライブ感のあるベースが良い感じにテンポを刻みますね 打ち込みオンリーかと思ったんですが、意外に生音も行けたりします 音場が非常に広くて分離がよいので、大編成も割と良い感じに鳴ってくれちゃいます と言うか音場、かなり広い これがこのヘッドホンの最大のウリかも知れません こんな低価格帯でここまできれいな音場を描けるものがありましたか わずかに前方定位もしてますよ、驚き ノイズがあまり目立たないので古いソースも結構聞けます たとえるなら、牛ヒレ肉の網焼き 脂身のないあっさりした牛ヒレを、香ばしく焼いた、そんなイメージ しかし、なぜかこの音、落ち着きません 私は人見知りですので、新しい出会いはなかなか落ち着きません そのためどんなヘッドホンも初めて聴いたときは落ち着かなくなるんですが、このヘッドホンは特にその症状が顕著です 多分聞いたことのない新しいタイプの音だからですかね、落ち着きません 総評すると、ひたすら薄くて軽いヘッドホン 曲によっては薄っぺらく感じたりガチャガチャとうるさく感じるのですが、ツボる曲はツボります 水樹奈々と相性グッドです 是非この水樹奈々は一度聴いてもらいたい PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
カウンター
最新記事
(01/24)
(11/11)
(11/11)
(11/11)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
何か虚しいな…◆qBMinamin.
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/04)
アクセス解析
|