何か虚しいな…◆qBMinamin.の岩崎みなみとヘッドホンと携帯デバイス等等ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のコメント
>KH-K1000 レビュー
音が詰まった感じが無い、CPはかなり良い
>fiio e5
安いし買っちゃいな
>SH25-SP2
HD25-1との価格差が少ない今、あえてこちらを選ぶ意味もなさそう
音の傾向は結構違うけどね
>HD650 HD600
強いて言うならHD650は低域多めで濃厚、HD600は低域少なめですっきり目
でもびっくりするほどは変わらない
とりあえずHD650買っとけば良いかと
>Fiio E5 携帯
携帯電話に使うんですかね?それはグッドアイデアだと思います
>AH-D7000 DENON 打ち込み
D7000は低域が控えめでD5000より刺激が薄めなので打ち込みにはあんまりかもですね
>RH-300 レビュー
近いうちに必ず…
>PRO900 レビュー
すみません、聞いたこと無いです…
>SHP8900 DT990PRO
両者暗め、解像度はDT990PROが圧勝
低域はSHP8900は軽め、DT990PROは重め
どちらも音圧は薄い
SHP8900は無機的、DT990PROは有機的
打ち込みはSHP8900、生音はDT990PROが良いような気もするが、ほとんどの場合DT990PROのほうが良く聞こえる
>mdr-sa5000 低音
そこそこ出てた記憶はあります
>fiio e5 10pro
相性は抜群だ
>ポタアン iPod
SR-71とか良いらしいです
>低音 篭
SR325iは量感ありつつ篭りませんよ
>超低音 ヘッドホン d5000 xb
ローエンドまで出ているのはD5000でしょうか、でも僅差ですね
低音をこれでもかと味わいたいならXBシリーズ行くべきです
D5000の低域はかなり控えめですから
>ATH-W1000 視聴
いい音出してました PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
カウンター
最新記事
(01/24)
(11/11)
(11/11)
(11/11)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
何か虚しいな…◆qBMinamin.
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/04)
アクセス解析
|