忍者ブログ
何か虚しいな…◆qBMinamin.の岩崎みなみとヘッドホンと携帯デバイス等等ブログ
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘッドホンの視聴レビューです
あまり長時間聞いておらず完全に第一印象のみで書いていることを忠告しておきます
また、最後に添えている点数は音が好みだったかどうかであり、同じ点数でも価格差分の音質差はあります
 
ATH-AD300 
中音域主体の音 
意外に厚みがあってそんなに悪いヘッドホンでも無かった 
3点 
 
ATH-AD2000 
低音が結構多くて、ちょっと靄がかかっているように感じる、ヌケが悪い 
音は張り付き気味で、立体感もあんまり良くはない 
元気な音で解像度、レンジも高レベル 
低音が強くても他の帯域の厚みは全く犠牲になっていない 
低域がしっかり出ているので濃厚で力強い音楽が聴ける 
4点 
 
ATH-AD1000PRM 
AD2000から低音を取り払ったみたいな音 
低音の量感は随分減ってアタック感で勝負する音の出方に、代わりに非常にクリアな音が出るようになった 
どちらが好きかは人次第 
バランス良く聞きたいならAD2000、それよりもクリアさを求めるならAD1000PRM 
使い分けは十分出来る 
4点 
 
ATH-A2000X 
非常にソリッドでゆるみを許さないような中高音 
低域は粒々が見えるような高解像度での描写、量感は無きに等しい 
高級機種とは思えぬ音の軽さ 
ハウジングの内部が見渡せそうな程にクリアな音場 
ちょっと取っつくにはコツが入りそう、試聴無しで買うにはあまりにデンジャーな機種 
3点 
 
ATH-W1000 
相変わらず綺麗なハウジング 
音の傾向としてはA2000X似だが、中高音に強調が見られるのと、低域がぼやけているのがW1000の特徴 
中高音の強調により、高音は非常に明るく、近刊楽器などはパパーっと輝くように鳴る 
低域は量感は少ない癖にちょっとぼやけ気味でヌケが悪い 
A900と比較すると、幾分か趣向は違う 
W1000の方が柔らかめでナチュラル、そして明るい 
3.5点 
 
ATH-ESW9 
低域が強めでヌケが悪い 
ふっくら暖色系な音なので聞きやすい 
激しい音楽でも結構鳴ってくれる便利な奴 
3.5点 
 
ATH-ESW10 
すっきり透明感のある音 
ESW9とはかなり毛色が違う 
ESW9は音の篭もりや解像度の甘さ、高音の歪みなどがあるので、それらがほとんど無いESW10は明らかに上位機種と言える 
だが、低域が少ないのは事実 
AD2000とAD1000PRMみたいな関係 
どちらが好きかはお好みで 
3.5点 
 
ATH-SQ5 
中高音バリバリのサウンド 
他の帯域はあまり出ていないみたい 
すっきりかつ硬質サウンドでノリは良いのだが、ちょっとスカスカするのと、どうも中高域の不自然な強調が気になる 
あんまり深く考えなければ、最近のポップス等は気持ちよく聞ける音色である 
クラシック、ジャズなどの生音系は止めておいたほうが吉 
2.5点 
 
SHL9600 
元気な音色、割と中低域寄り 
低音は量感がなかなか気持ちよいが、重低音は出ていない印象 
それから少し曇る 
まあ元気良く聴きたいなら、値段の割には悪くないんじゃないのって感じ 
2点 
 
KH-K1000 
やっぱり何度聞いても高感触 
密閉型の癖が、試聴したヘッドホンの中でもD5000に次いで少なく、音のほぐれ方がかなり自然 
低域はクリアで綺麗だが量感あり 
広域にはちょい癖あり 
4.5点 
 
K601 
かなりフラット 
音のヌケ方とか非常に自然 
低音の量感もそこそこ確保しながらも篭もらず自然 
とにかく自然、聞きやすい 
良い機種 
4.5点 
 
HD25-1 
押しの機種 
ゴリゴリ低音、明るい中高音 
とにかく音が目立つ 
余韻を引かない堅さが魅力 
音場は張り付いているようで、その中で隙間無く音が生産されているみたい 
癖になる音 
5点 
 
HD25-SP2 
HD25-1とはかなり毛色が違うヘッドホン 
若干低音寄りだが、低音も高音もシャリ付いてて量感は少なく、カマボコっぽい 
廉価版どころではない、見た目が似ているだけで全く違う機種 
こっちは微妙 
2点 
 
HD555 
かなりぬぼおっとしたエッジが全然立たないヘッドホン 
しゃっきりしろと言いたくなるが、これがこのヘッドホンの持ち味 
バランスは結構良いので、なんだかんだで結構聴ける 
3.5点 
 
K701 
さわやか、音がふわふわ 
気持ちよい、すばらしい機種 
4.5点 
 
2050A 
きめ細かく、低音が意外に強い 
高音はなめらかで大変に美しい 
低域もクリア 
音がもわんと空気中に溶けてゆく美しさ 
立派 
4.5点 
 
SR-007A 
キラキラ 
音の情報量が大変に多く、音の粒子が空気中を舞っているよう 
聴力が良くなった気分、至高の音 
ポップスとか鳴らすともはや変な音にしか聞こえそうにない 
5点 
 
HP-DX1000 
音が遠い、立体感がある 
高音が明るくて好印象、よく言われる低音のすばらしい表現ってのは、ちゃんと聴くのを忘れてしまい確認できなかった 
ちょっと篭もるのと、解像度が低いのが難点 
4点 
 
MDR-SA5000 
すっきり 
低音も結構出てるけど、なんかスカスカする 
冷たくて、あんまり美しいと思いづらい音 
3点 
 
RS-1 
高音部の明るさ、なつっこい感じがたまらない 
低音もそこそこ量感があり、十分 
有機的で美しい、やはり欲しいGRADO 
5点
PR
 イヤホンの視聴レビューです
あまり長時間聞いておらず完全に第一印象のみで書いていることを忠告しておきます
また、最後に添えている点数は音が好みだったかどうかであり、同じ点数でも価格差分の音質差はあります

Image X10 
BAだけど恐ろしく低音が豊か 
その分少し高音への伸びが乏しいか 
中高音の伸びが特に弱い 
10proに似たバランスであるが、シングルドライバーのため、音のつながりに違和感はない 
しかし高音の表現は粗めなので、全域を綺麗に再生できるのは10proだろう 
3.5点 

Westone3 
全域で押し出し感が激しい 
低音がブリブリ、中音はぐんぐん伸び、高音は高くすごく刺さる 
中低音、中高音にあるクロスオーバー領域でヌケの悪さがある 
どの帯域もしっかり鳴らせているのは分かるのだが、つながりはどうも悪い 
押しつけがましい落ち着けない音なので、あんまり好きじゃない 
2.5点 

IE8 
バランスがかなり良好 
低音は深く重く、それでいて音圧はあまり強くないので聴き疲れは薄い 
ピラミッドバランスで、高音になるほど量は少な目になっていく 
そのため高音部はちょっと伸びが悪いと思うこともあるが、音ヌケは良いので篭もった感じはしないし、高音が強く刺さることもなく、好印象 
HD650の様なバランスでグッド 
若干解像度は低いと感じた 
自然な鳴り方を求めるなら最もおすすめできる 
4.5点 

IE7 
フラットと言えばフラットだが、低音があんまり出てない 
IE8の様な、低音の底支えは期待できず、ややスカスカした感じ 
単体で見れば割と良いイヤホンで、バランスはMDR-EX90SLに似ている 
よっぽど低音が嫌いならIE7だが、正直量感は多くてもIE8は全然音が篭もらず、嫌みがないので、普通ならIE8をおすすめしたい 
3点 

SE530 
やや重心が高めなおかげで、低音ブリブリにも関わらず明るめ 
はじけるような音は爽快感を生むのだが、あまり重い低音は味わえない 
音の混雑やもっちゃりとしたヌケの悪さ、高音部の妙な癖などなど、気になる点がちらほら 
ちょっと値段の割には微妙かな 
ロックを元気に聴きたいなら良いかも知れないが、それにしてもSE530以上のエネルギー感を感じるWestone3が登場した以上、微妙だろう 
3点 

ATH-CK10 
めちゃくちゃ高音より 
2wayドライバーの癖して低音は全然出てない 
ER-4Sなんて目じゃないほどに出てない 
線はかなり細い、スカキン 
強烈なキラキラ感があるがギリギリ痛くならない程度に抑えられている 
クリアさで言えばER-4Sと同等レベルだが、高音の伸びの自然さや厚みから、実力としてはER-4Sに軍配が上がるように感じた 
3.5点 

ATH-CK100 
高音寄りだが低音も割と出る 
音の線は太め、厚みあるナチュラルな中高音は印象的 
しかしこの中高音は癖も強くて、今一歩不自然な鳴り方 
変に曲がったような音に聞こえる 
これならCK10の方が素直な高音の伸びを期待できると思う 
3点 

MDR-EX500SL 
低音の量感、高音部の伸び、全体の音のすっきり感など、バランスは良好 
解像度も値段の割には高く、エネルギー感もあるので、様々な音楽において綺麗で元気良く鳴ってくれる 
ただ前機EX90SLと比べるとちょい低音過多か 
もうちょっとフラットなバランスの方が聞きやすいのではと思う 
4点 

MDR-EX700SL 
低音過多、音に濁りが生じ、音はもっさり潰されているよう 
このバランスは…さすがにちょっと不自然か 
低音の質自体はかなり良いのだけど、バランスを考慮すると自分はEX500SLの方が好き 
3.5点 

MDR-XB40EX 
低音過多、低音にはかなりパンチ力がある 
しかしボーカルもそれほど埋もれずすっきり響くのはなかなか 
単に重低音だけ強調した感じ、あんまり音を膨らませすぎていないのは好印象 
3点 

HP-FXC70 
線が細い、ドンシャリ 
全体に音ヌケが良く低音も強いが乾いててあっさり目 
高音は荒くてちょっと不自然な強調あり 
全体的に言えば、うるさく落ち着きがない印象だが、これはこれで悪くはないか 
すっきり元気に聞きたいならそこそこおすすめ 
3点 

SHE9800 
重心がかなり低音寄りでしっかりと重い音 
あんまりレンジが広いとは言えないのだが、この音の重さゆえ、低価格ながらも安っぽさを感じさせない 
抜けもよろし、地味だが聴き応えはあり 
3.5点 

fi. 5EB 
低音域はグッド 
音圧、深さともにお見事 
しかし高音が弱すぎる 
低音ドライバーに押し負けてる 
目立たせるためか高音はかなりシャリシャリしてるが、これ故に低音と高音がマッチしない 
なんか高音がひょろひょろで何とも言えない音… 
2.5点 

fi. 5PRO 
ちょびっと重心は高音よりだが、低音もしっかり出ている 
高音の歪みが少しだけ気になるものの、許容範囲内か 
10proと違ってすっきりした音なので、これはこれで好きな人は多いだろう 
3.5点 

metro fi. 100 
よくある低音よりイヤホン 
高音部への伸びが乏しく、やや篭もっている 
ATH-CK300に似てる音、まあ微妙 
2点 

ALVANA 
なんかBAシングル!って感じの音 
重心は低音部、そしてそこを中心にカマボコ 
ふっくらした低音の出方、繊細さは悪くないが、どうもヌケの悪さやもっちゃり感に悩まされる 
3点 
私的に大注目だったソニーのエクストラベースシリーズですが、ついに正式発表が来た模様です
発売機種は
ステレオヘッドホン
MDR-XB700(12,390円)
MDR-XB500(8,175円)
MDR-XB300(4,935円)
密閉型インナーイヤーレシーバー
MDR-XB40EX(6,195円)
MDR-XB20EX(3,675円)
計5機種です
sony_xb_460.jpg



















写真はMDR-XB700とMDR-XB40EX

発売日は11月10日予定
この機種のポイントはイヤーパッドにあります
ドライバーと耳までの気密を高めることで重低音が耳まで届くようになり、従来の低域を持ち上げて聴かす方式よりも自然な低音が再生できるのだとか
気密性も高そうですが何よりフカフカで付け心地がよさそうですよね
低反発ウレタンを高伸縮ウレタンレザーで包んだ極厚の「キングサイズイヤークッション」を採用していて、とてももふもふらしいです
そして価格も控え気味で手が出しやすそうです
XB700とXB500は普通の耳をすっぽり覆うタイプで、XB300は耳乗せ形だそうです
単に下位機種かと思ってましたが用途で使い分けが可能なのかも
イヤホンタイプも発売されるそうですが、心配なのは耳への負担です
気密性を高めたってことは耳へボンボン音圧が来るってことです、結構ダメージ大きいのではないでしょうか
難聴が心配されます
ちなみに私はXB700を購入予定です

----------------------------------------------------------------------------
近年の音楽シーンでは、ダンスミュージック等、重低音域のベースラインやリズムが多用されています。本シリーズは、極厚のイヤークッションあるいはハイブリッドシリコンイヤーピースを採用したり、気密性を向上させる音響部品を追加し、ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高めることにより空気の漏洩を大幅に減らすことを実現した“ダイレクトバイブストラクチャー”を採用したりすることで、重低音域の迫力をあますことなく再現します
特に、ヘッドバンドタイプのステレオヘッドホン3機種は、耐振幅特性、耐気圧特性を確保しながら、可動性が向上した新開発の振動板、及び高い密閉度を実現するキングサイズイヤークッションを採用して、優れた重低音再生性能を実現しています
 
主な特長
迫力の重低音再生を実現する技術
1. 音響密閉度の高いヘッドホン筐体を実現する“ダイレクトバイブストラクチャー”採用 
(ヘッドバンドタイプ)
2. 可動性を上げ、重低音再生に効果の高い新開発のXBドライバーユニット搭載 
3. 高い密閉度と快適な装着感を実現するキングサイズのイヤークッション採用 
----------------------------------------------------------------------------

とのこと
詳細は下記リンクへどうぞ
www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0925/
最近発売された、もしくはこれから発売される中で気になっているものリストです
AH-D7000
DENONの新フラッグシップ
重低音の厚みがすばらしくやや重めの音調で、解像度等もD5000からかなりパワーアップしている
らしい
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
シングルドライバーのバランスド・アーマチュアでさえ実売価格1万円前後の中、なんとデュアルドライバーのBAで定価9400円と言う驚きの安さを誇るイヤホン
スペックも21kHzまで再生が可能だったりとかなり強気
聴いた人の話しによれば、エッジが立ったソリッドな音で高音より、CK10ちっくな音
らしい
デュアルドライバーイヤホンといえば実売価格が一番安いと思われるCK10ですら2万ちょい、安すぎる
性能面なんかでかなり心配なんだけど…それとも大量生産による大幅なコスト削減だろうか
これまでイヤホン企業がぼったくり過ぎていただけなのだろうか…全ては発売日に分かること
ATH-ESW10JPN
割と好評なESW9の限定版、実売価格は45000円ぐらい
まだ2万円ならポタ機を買っても良いと思うけど、45000円って、HD650買える値段じゃん…
よほどポータプルにこだわらない限りはなかなか手は出しづらい商品だと思う、コストパフォーマンスはおそらく悪いだろうし
見た目もあまり変化ないしね
ATH-AD1000PRM
こちらの販売価格はまだ出ていないが、おそらくESW10と同程度になるだろう
またAD1000の限定モデルってのが微妙、いっそのことAD2000の限定版にすればいいのに
これならAD2000を買った方がいい気がするんだが…性能的にはAD2000レベルのものを持っているのだろうか…
K702
ちょっと影が薄いがAKGの新モデル
なんかK701の方が音が良いとも言われていて、なんとも微妙な立ち居地
まあ、デザインで701か702かを選べば良いんじゃないでしょうか
MDR-EX5000SL/300SL
お気に入りイヤホンMDR-EX90SLの次モデル
90SLの音を継承しつつ弱点であった音漏れを無くしたモデルで、今まで音漏れを懸念していた人たちも手が出やすいのでは
PRO900
ultrasoneの新モデル
発売前はE9の廉価版なんて言われてましたがふたを開けてみると普通にPROシリーズのハイエンド版
以前からのPROシリーズに比べ性能の上昇はしている模様ですが、他のPROシリーズを持っているなら買い換えるってほどでも無いらしい
xb bass MDR
個人的にかなり注目の、ソニーの新モデル
特にイヤーパッドがすさまじく、外見からタイヤホンなどといわれている
パッドの装着感も気になるところだが音も低音がすごいらしい
しかも最上位モデルでも2万を切るとのこと…
いくつか新モデルの発表がある中で、おそらく私はこいつを買うと思います
 以前PRO900とDX1000で悩んでいたのだけれども、PRO900はあくまでPROシリーズのハイエンドに位置する感じでE9な音では無いというのが某掲示板での有力説
今回は予算を考えずひたすらハイエンドの音を求めたいと思っているので、なんとなく好みが合わなさそうなPRO900は候補から外れました
代わりに頭角を出してきたのがAH-D7000
元々AH-D5000とHP-DX1000で迷うほどDENONのヘッドフォンの位置づけは高かったのだが、性能差から微妙にDX1000に傾きがちであった
しかしここにきて更なるハイエンドモデルの投入、意見を聞く限りだと値段なりのレベルアップはしているらしい
これは…かなり良いかも、D7000
音の好みとしてはDENONのほうがよさそうだっただけにこれはかなりぐらつく機種
DX1000は低音の質の高さと広い音場、明るい音調に惹かれているのだが音が全体的に遠いという欠点が
これは人にとっては良いことなのかも知れないが、私はどちらかというと音はダイレクトに脳内に届いて欲しい派なので遠く聞こえてしまうのは妙に音楽の世界に没頭できないのではないかと心配
それでも暗い音調よりは明るい音色が好きなのでまだ…DX1000寄り…かな…
RS-1は結構な環境でないと低音がモリモリ出なさそうなのでちょっと敬遠気味
音としては非常によさそうなんだけどね…環境が整うまで、もう少し待って欲しい


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[04/19 A]
[09/02 何か虚しいな…]
[08/22 酢好き]
[02/04 何か虚しいな…]
[02/04 クド]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
何か虚しいな…◆qBMinamin.
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析